HOME |
BACK | NEXT |
2013年GW |
四日目 |
夜中に目が覚めてベランダに出てみたけれど、空には薄い雲がかかっていて、雲の切れ間からほんの少しの星が見えなくもないけれど、今夜の天体観測はあきらめました。残念。 朝、空はやっぱり曇り。ちょうど日が昇りそうなところなので、ビーチまで降りてみたものの、太陽は厚い雲に覆われていて、雲の周りをあかね色に染めるばかり。 |
さて、朝ご飯。場所はメインダイニングのアクア。席はテラスと冷房の効いた中の席がありますが、先ほどまでの雲がすっかり切れて、テラス側の席には日が射し始めていたので中の席を選択。 朝食は種類こそ普通ですが、どれもとってもいい感じ。奥の方はオープンキッチンになっていて、卵を焼いたりワッフルを焼いたりしてくれます。 |
麺はバーミーを選んであとは全部入り。ドゥアンジットより盛りがいい。テーブルに調味料セットはないので、ここで適当にお酢と唐辛子とナンプラーとグラニュー糖を投入。 スープは割としっかり味がついているのでちょっと濃い味になってしまったけれど、うまいっす。 |
焼きそば、焼き飯は今イチ、でもそれ以外はどれもおいしい。パンも種類が多いし、その場でワッフルも焼いてくれます。一番のヒットはパンのコーナーにある 「ブレッド&バタープディング」。どんなものかと言われてもうまく説明できないですが、なんかこう、パンをカスタードクリームでグチャグチャと...な感 じ。 食後はさっさと準備して、部屋の前のビーチチェアを確保。と言ってもほかにゲストがいる訳でもなく、貸し切り状態なんですけどね。 |
朝のうちは、ちょうど正面から日が当たるので、パラソルをズズズとずらして日陰を作ったら、あとはひたすらマッタリです。 |
気がつけば部屋の掃除が済んでいて、ベッドのシーツがラブリーな感じになっていました。 |
日がだいぶ昇ってきたところでサラへ移動。サラの屋根はズズズといかないので、朝のうちは暑い。 |
サラからは海もよく見えます。 |
ランチは今日もTree Top。ほかにもタイ料理屋とインド料理屋があるんですが、今イチピンとこなくて、ついついTree Topに入ってしまう。 注文はガパオ・ムー(120B)とイカのガーリックペッパー(150B)とご飯(20B)。さすがに連続で三回も来たせいか、飲み物を頼もうとしたら「ハイネケン・ヤイ」と先に言われてしまいました。 |
ガパオはやっぱり本場がうまい。葉っぱの味がとってもフレッシュ。イカもぷりぷり。 食後は、ファミリーマートに寄って部屋飲みビールを補充。缶のビアチャン4本パックが105B。 |
ホテルに戻って、下のメインプールを偵察。 ほぼ貸し切り状態の上のプールが嘘のように、そこそこにぎわっています。 |
ここのビーチは、このホテルのゲストしかいないので、とっても静か。波も穏やか。 |
ビーチを散歩していたら、サンダルの鼻緒が外れて(抜けて)履けなくなってしまったので、そのまま裸足で上のプールに帰ろうとしたら、途中の地面が 熱くて歩けない。鼻緒を元に戻そうと手でグリグリしてみたけれど直る気配は無し。仕方がないのでプールのスタッフにサンダルを見せて「何かここをグリグリ するもの持ってない?」と聞いたら、しばらくサンダルを眺めてから、手でグリグリして直してくれました。
上のプールに戻ったら、後はひたすらサラで読書、時折ビール。 夕方は日差しが朝と逆の方向からになるので、サラの下には日が当たってしまって、暑くて昨日は早めに撤収したけれど、この 時間、太陽にほどよく雲がかかっていて、夕方になっても過ごしよい。今日はこのままサラに居座って、すっかり日が沈んでいよいよ本の字が読めなくなってき た頃、部屋へ撤収。時間は7時。 さて今日の夕飯、さすがに毎回Tree Topというのもなんなので、今日はホテルのレストランにしましょう。メインダイニングのAQUAは今日はお休み。 プールサイドのカフェEDDGEではタイ料理ビュッフェとタイ舞踊となってたものの、レストランに向かう途中に、一仕事終えたタイ舞踊のメンバーたちとすれ違ったなあと思ったら、すでにショーの機材を撤収中。EDDGEもあきらめて、その先のAzurへ。 |
照明の塩梅がとってもおしゃれなタイ料理のレストラン。 日本語ができるスタッフがいます。 タウンの日本語学校に通っているが、今まで日本人の客が来たことがなくて日本語を話す機会が無かったそうで、とってもうれしそうにいろいろ話してくれました。 |
注文は、Sampling starters(550B)とPomelo salad with deep-fried soft shell crab & herbs(160B)。白ワインが1100B。 |
最初にお通しのえびせんが出て、次に運ばれてきたのがSampling starters。前菜盛り合わせってやつですね。内容は、 Pan-fried scallops‘miang kam’ Home-made chicken satay Larb salmon with rice cracker Deep-fried spicy pork ball の4品。 いろいろ味わえるのが楽しい。 |
続いては、Pomelo salad with deep-fried soft shell crab & herbs。プーニムのフリットをポメロで和えた料理。 どちらも、いつもの庶民派タイ料理ではなく、高級タイ料理という感じ。 たまにはこういうのもいいですね。 |
部屋に戻るとき、ちょうどロビーのバーがハッピーアワーだったのでカクテルを一杯。 |
バーテンのお姉さんにオススメを聞いて(名前忘れた1)それを注文、星がよく見える海側のソファで空を見上げながら飲むカクテルは格別です。 部屋に戻ってベランダで3次会。ベランダから一歩出ると空には満天の星。星を見るのは大好きだけれども知っている星座はオリオン座とカシオペアと北斗七星ぐらい。プーケットでいつも南の空に見える明るめの星を線で繋いで、勝手にロブスター座とセミエビ座と名付けました。 |
HOME |
BACK | NEXT |